今年買ってよかったものAdvent Calendar 24日目の記事です。
今年買った物で生活が劇的に変わったものがこれです。
IKEA BEKANT
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S59022793/
別にイケアである必要もなくて、価格が安すぎず、作りのしっかりした、そして広い机であれば何でも良いのです。(むしろイケアは表面加工が防滴仕様ではないっぽいのでオススメしない)
どういうふうに生活が変わかというと、机の上に資料をどっさり置いたときとか、ものの整理するときとか、買った物の写真を撮るときとかのワークスペースとして、おおよそ考えられるストレスから解放される点です。
よりシンプルでコンパクトな生活を目指す最近の風潮とは反するかもしれませんが、机はモノではなくスペースです。作業場所は広いに越したことは無いです。PCに詳しい人なら、CPUの性能を上げるよりメモリを増やす方がコストパフォーマンスが高いと言うとよく分かると思います。
部屋が狭くてもいいので、机は持て余すくらい広いものを買いましょう、というのがこの記事で主張したいポイントです。
どのような環境で使っているか
我が家はひとり暮らしの1Kマンションで、部屋の広さは6畳程度。とても狭いです。狭いので今までは120cm×60cmの4本脚の机(大昔に買ったイケア)とアーロンチェアを使っていました。しかしこの環境だとストレスに感じる点がいくつかありました。まず4本脚なので、椅子を引いたりターンさせたりする場面で自分の足に当たってしまうことがありました。次に、机の上にものを置いたときに狭いので、肘で倒してしまったり、書類の山を崩してしまったりすることがありました。それからこれは椅子の話なのですが、どうも回転機能・キャスター機能付きの椅子が自分には合っていないようで、カフェなどにあるシンプルな椅子の方が作業が捗るということがありました。
そこで以下のように環境を変えました。
・机の広さを120cm×60cmから180cm×90cmに拡大
・机の脚を4本脚から2本脚タイプに変更
それから椅子も。
・アーロンチェアをやめてベンチ式の椅子に変更
机が6畳に対して大きすぎないか、と思われるかもしれませんが、PCに向かう時間のことを考えるとこれくらい確保した方がQoLは上がると思います。小難しくいうと、机の面積が生み出す限界効用は机がスペースを占有することで失う限界損失を上回っていると思います。
高さ調整機能がついているので、私は高さ67.5cmにして使っています。
椅子について
ベンチ式の椅子はローテーブルを使用しています。
EMOOR WALKA 折りたたみテーブル
http://www.emoor.jp/fs/emoor/table/az-ewt002
足置きもローテーブル。
山善 STR-50L(FBR)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0056WWAEQ?tag=yagi-22
高さ35cmであれば形は何でも良いですし、折りたたみ式でなくても構いません。たまたまうちに手頃な物があったので活用しているだけです。
背もたれがなくなったことでダラダラ作業が減りましたし、私はもたれるものが無いと背筋を伸ばすタイプなので背筋も伸びました。また、椅子が固定になることで体制の自由度が広がりました。例えばあぐらを無理なくかけるようになりました。アーロンチェアであぐらをかくと少し無理があるし姿勢も悪くなるので自重していたのですが、そうしたストレスからも解放され、好きなときに好きな体勢をとることができます。もしかすると私には畳生活の方が向いているのかもしれません。
掃除について
机が広くなることで埃が堆積する面積が増えます。これはデメリットだと思います。クイックルワイパーなどを活用して対処するしかありません。
まとめ
半分くらい椅子の話になってしまいましたが、広い机はストレスを低減させます。皆様も持て余すくらいに広い机を導入されてはいかがでしょうか。
2017年に買ってよかったもの
おまけですが、手短に紹介します。
ASUS Zenpad 3 8.0 Z581KL-BK32S4
読書タブレットその1。Nexus7の後継として購入しました。画面比が4:3なので読書をするのに快適です。もう16:9とか使えません。
東芝 dynaPad S92/T
読書タブレットその2。リース品と思われる中古美品が格安で秋葉原に大量在庫されていたので購入。非力ですが軽さと画面の大きさ(12型)を両立させたタブレットはiPad Pro 12.9″とこれ以外に見当たりません。雑誌を読むにはこれくらい大きくないと苦しいです。
Fitbit Alta HR
運動量計。24時間装着しています。睡眠時間の記録を完全自動でやってくれて精度も高いので重宝しています。
MikroTik (RouterBoard) hAP ac
SOHO用無線LANルータ。自宅VPNサーバをWindows Serverからルータに移行するために導入しました。日本語マニュアルがありませんが、設定が柔軟にできるところが気に入っています。技適マークの付いている正規代理店で買いましょう。
FINsix Dart
汎用ACアダプタ。劇的なコンパクトさです。VAIO Z Canvasの純正アダプタが重くて使ってられないのでこちらに置き換えました。サポート対象のPCはよく確認して使いましょう。