香川人チェック!
面白かったので一言そえながら回答してみる。ちなみに私は香川県の島嶼部出身、半分ほど高松育ちだ。島嶼部は多少文化圏が違うので一般的な香川県人とは少しずれているかもしれない。
香川人チェック 前半
県外の人でも分かるようなもののみを先に集めてみた。(33/84問)
YES
…言うまでもありません。
YES
…夏とか最高ペースでそれくらい。通常は3日に1食程度かな。
YES
…われらが「御大師さん」ですから。
香川人チェック!
面白かったので一言そえながら回答してみる。ちなみに私は香川県の島嶼部出身、半分ほど高松育ちだ。島嶼部は多少文化圏が違うので一般的な香川県人とは少しずれているかもしれない。
県外の人でも分かるようなもののみを先に集めてみた。(33/84問)
…言うまでもありません。
…夏とか最高ペースでそれくらい。通常は3日に1食程度かな。
…われらが「御大師さん」ですから。
サーバを変えたことで効果的なアクセス解析ができるようになった。特に生ログをそのまま得られると分析が自在なので面白い。以前、月間数百万ページビュー規模のサイトでアクセス解析をやっていたことがあるが、大量のデータを見て分析することにすっかりハマってしまったようだ。分析し始めるときりがない。
私がこのページで読み取りたいことは以下の3点。
熱が下がらない。洟と痰と咳が止まらない。どうやら風邪を引いたらしい。
風邪で医者にかかったのは小学校以来かもしれない。医者は「峠は越したようですね」と言っていたので一安心だが、まだ37度台を行ったり来たりしている。
ここ十年のあいだ、風邪で寝込んだことはなかった。というのも、だいたい一晩寝れば回復してしまうからだ。素早く風邪を治すにはいくつか押さえるべきポイントがある。
Continue reading 風邪ひいた
「失敗する可能性のあるものは、失敗する」「トーストのバターを塗った面が下に向いて落ちる確率は、カーペットの値段に比例する」などで有名なマーフィーの法則。サイト管理人が多数集まる2ch WEB板での法則を見ていて「まさにその通りだ!」と思ったものを選んでみた。
WEB板マーフィーの法則
Continue reading WEB板マーフィーの法則 ベストセレクション
地図がスクロールするようになったlivedoor 地図
Google Mapsのあのスクロールマップが日本で実現。なるほど非常に使いやすい。
「RAMディスクの再来」により、Windows XPが高速ブート可能に
数秒で起動ってすごいな。まるでPDAの世界だ。
Searching beyond Google and Yahoo: nine online search engines compared
GoogleをはじめAskやMSN Searchなど主な検索エンジンの機能比較。超便利。ただし英語版のみ。
Continue reading 山羊ニュース(6/4)