山羊ニュース (6/24)

2005年6月24日

Google Mapsが世界地図に対応 (Slashdot)
まだ細かいデータは揃っていないようなので、日本だと海岸線や河川しか分からない。
Google Mapsで東京上空いらっしゃいませ (ITmedia)
一部に米国地図と同じレベルの航空写真が追加。建設中の六本木ヒルズ更地になった当時の秋葉原も見える見える。粗い写真だが他の地域もある程度は見られる。
マイクロソフト自社開発の検索エンジン「MSNサーチ」が日本でも正式版に (impress)
MSN、ついに新たな日本語検索エンジンへ切り替え–デスクトップ検索も正式版に (CNET)
MSN Japanが7月4日にリニューアル、検索機能を強調するデザインへ (impress)
シンプルで見やすくていい感じ。
関連:プレスリリース

マイクロソフト対アドビ–決戦の秒読み開始か (CNET)
画像編集、電子文書、ウェブアプリケーションのプラットフォームと3つの分野で両者は競合。マクロメディア買収によって一気に二強対決へ。
メニュー豊富な政府のベンチャー施策–重要なのは使い方と意識の変革 (CNET)
日本でベンチャーが育たないと言われるのは起業家が尊敬される文化がないことから。政府や自治体主導の税制優遇、企画支援などの取り組みは増え、1円企業も増加中らしいがまだまだ問題も多い。
インターネットの精神を守る戦い (CNET)
全世界のIPアドレスやドメイン名の管理をしているICANNから国連とITUが管理権を奪おうとしている。このままではインターネットが権力構造に取り込まれ、地域によって分断されてしまうことにもなりかねない。
インドの最大手ポータル「Rediff.com」、世界を視野に新サービス提供 (CNET)
低スペックマシンが多いというインドの実情に合わせてネット電話、アバター、SNSなどを展開する予定。
マイクロソフト日本法人の顔、古川氏の次なる活躍の場は (CNET)
仕事に集中できない時は遊んで「脳を焦らせる」 (ネタフル)
テンションに強弱を付けることが必要らしい。
Googleは歴史的データを重視?
歴史的データを特に評価するための検索の特許をGoogleが申請中。ドメイン取得してから間もないサイトは評価を下げるなどの方法などを考えている模様。それだとすぐ消えるようなニュース記事はどうなるんでしょうね。
日本語の道
英語で日本語について教えているサイト。「ほう日本語のこれは英語ではこうやって説明されるのか」と分かったり、つたない日本語が登場して微笑ましかったり。ここから英語を学ぶのも一興かな。
【投稿】 健全な人 とは?
挙げられた15のチェックポイントのうち、自分ができていると思うのは9つしかなかった。あと心がけているのが3つ。何もしてないのが3つ。私は「環境や自分に甘えない」「状況を正しく把握できる」「他人に悪意を持って接しない」のが健全な人だと思う。卑猥な言葉を使おうが悪い趣味を持っていようが馬鹿だろうがこの3つがあれば健全じゃないかな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です