黒字倒産の危機

2006年7月15日

一夜にして無一文になりました。といっても単に銀行キャッシュカードを持ってないために口座が事実上凍結されてるだけです。いまは生活資金を借り入れて何とかなりましたけども。
4月に社会人になるのに合わせて自分の資金フローを再編成したわけなんですが、例外処理が甘かったことで危機を招きました。ここに登場するのは財布代わりに使っている銀行口座(以下、A口座)と、貯蓄と料金引き落としに使っている銀行口座(以下、B口座)の2つ。

問題点

仕事を休まなければ貯金を引き出せない

原因

B口座のキャッシュカードがない

問題の進行

1.諸事情によりA口座の資金が底をついた
2.B口座から補充しよう。でも手元にはB口座のキャッシュカードがない
3.親から引き継いだ口座だし、たぶんカードは実家にあるんだろうな
4.とりあえず通帳だけあればATMから引き出せるだろう
5.カードがないと引き出せない…(´д`;)
B口座はもともと学費引き落としのために作られた口座で、卒業後に親から管理を引き継いだんですね。カードについて後で確認したところ「引き落とし専用だからカードは不要だろう」とのことで元から作っていないらしい。

ポイント

・私は今年4月になるまで農協と郵貯と新生銀行しか使ったことがなかった
・郵貯では預金通帳とカード暗証番号さえあれば引出しが可能
・B銀行では預金通帳で引き出すには窓口に行く必要がある
・B銀行ではキャッシュカードを作るには窓口に行く必要がある
・B銀行ではネット取引・電話取引をするには窓口で申し込む必要がある
・B銀行の窓口には行くには仕事を休む必要がある

解決方法

・B口座ではなく、キャッシュカードがありネット取引もできるC口座に切り替える

教訓

日常で使う銀行口座はよく考えて選んだ方がいい(特にこれから就職する人)
・内勤サラリーマンに適した銀行は次の4つ
 ・昼休みに窓口に行ける銀行(勤務先の近くに支店がある等)
 ・夜でもやっている銀行(一部郵便局の貯金事務は18時まで)
 ・そもそも窓口に行く必要がない銀行(ネット銀行やセブン、新生、あおぞら銀行等)
・一般的な銀行ではキャッシュカードがなければ話にならない
・一般的な銀行に夜間・休日の窓口対応や、ネット対応、電話対応、郵送対応を期待してはいけない

One thought on “黒字倒産の危機”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です